忘れてた
2006年4月11日さくらさんが私のバトンを拾ってくださいました。
m(_ _)mありがとう。
自分でもスッカリ忘れていた事だったので
とても嬉しかったです。
私もお花は好きなので自分でもやってみました。
Q1:パソコンまたは身近な場所にある『花』は??
ピンクのヒヤシンス
いい香りがします。
Q2:今、想像している『花』は??
桜 満開の桜を想像してます。
ってもう散り始めてますが・・・。
花の命は短いです。
次はハナミズキ ツツジでしょうか?
Q3:最初に出会った『花』は??
空き地で惜し気もなく摘んだシロツメクサ♪
Q4:特別な思い入れのある『花』は??
初めて頼まれたバラの花束
ドキドキしながら汗ビッショリになってラッピングした記憶が・・・。
検定試験で練習用に箱買いしたカーネーション。
ピンクの一輪咲き 100本
カーネーション 暫く見たくなかった。(x_x)
Q5:私と『花』というお題で川柳をひとつどうぞ
どの花も 短い命を 輝かす
*******************
花の思い出はたくさん。
歌を聴くと その頃が思い出されるように
花を見ても私は記憶が蘇ってきます。
m(_ _)mありがとう。
自分でもスッカリ忘れていた事だったので
とても嬉しかったです。
私もお花は好きなので自分でもやってみました。
Q1:パソコンまたは身近な場所にある『花』は??
ピンクのヒヤシンス
いい香りがします。
Q2:今、想像している『花』は??
桜 満開の桜を想像してます。
ってもう散り始めてますが・・・。
花の命は短いです。
次はハナミズキ ツツジでしょうか?
Q3:最初に出会った『花』は??
空き地で惜し気もなく摘んだシロツメクサ♪
Q4:特別な思い入れのある『花』は??
初めて頼まれたバラの花束
ドキドキしながら汗ビッショリになってラッピングした記憶が・・・。
検定試験で練習用に箱買いしたカーネーション。
ピンクの一輪咲き 100本
カーネーション 暫く見たくなかった。(x_x)
Q5:私と『花』というお題で川柳をひとつどうぞ
どの花も 短い命を 輝かす
*******************
花の思い出はたくさん。
歌を聴くと その頃が思い出されるように
花を見ても私は記憶が蘇ってきます。
大掃除
2006年4月1日昨年末は動けなかったので掃除しなかったので
暖かくなって来た今頃大掃除を始めました。
何でこんなの取っておいたんだろう?
そんなのばっかり!
いらない物を捨てると心の中までスッキリする。
ちょっとしたストレス解消。
年度末掃除 恒例にしようかな?
寒い年の暮れより はかどるし〜〜♪
暖かくなって来た今頃大掃除を始めました。
何でこんなの取っておいたんだろう?
そんなのばっかり!
いらない物を捨てると心の中までスッキリする。
ちょっとしたストレス解消。
年度末掃除 恒例にしようかな?
寒い年の暮れより はかどるし〜〜♪
つぶやき
2006年3月18日雑誌の特集でよく見かけるストレッチ体操やヨガ
今はこれが精一杯
目に見えた効果ってわからないけど やらないよりはいいかな
犬の散歩も捻挫が治ったら少しづつ距離を伸ばしたり
季節が夏になる前に少し痩せたいな・・・
今はこれが精一杯
目に見えた効果ってわからないけど やらないよりはいいかな
犬の散歩も捻挫が治ったら少しづつ距離を伸ばしたり
季節が夏になる前に少し痩せたいな・・・
今年二度目の卒業式
2006年3月13日捻挫の足の腫れもやっとひいて
なんとか普通の靴が履けるようになり
息子の卒業式に出席した。
「大した感慨もないだろう」
そう思っていた。
広い体育館の中は寒く
「早く帰りた〜い」
そんな気持ちで終わって
息子とは別々に家に帰宅し
コーヒーを飲んでいた。
息子が帰宅し
「ハイこれ・・」
と差し出されたのは
卒業証書と通知票と数枚の学校からのおたより。
コーヒーを飲みながら
通知票を眺める。
その間からハラリと何かが落ちた。
「卒業を祝う会の原稿」だって・・・
娘の卒業式の日と同じ日にあった息子の『卒業を祝う会』
「いつもご飯を食べさせてくれてありがとう
いろいろ面倒かけますが これからも宜しくお願いします」
ポロポロ泣いてしまった。。
なんとか普通の靴が履けるようになり
息子の卒業式に出席した。
「大した感慨もないだろう」
そう思っていた。
広い体育館の中は寒く
「早く帰りた〜い」
そんな気持ちで終わって
息子とは別々に家に帰宅し
コーヒーを飲んでいた。
息子が帰宅し
「ハイこれ・・」
と差し出されたのは
卒業証書と通知票と数枚の学校からのおたより。
コーヒーを飲みながら
通知票を眺める。
その間からハラリと何かが落ちた。
「卒業を祝う会の原稿」だって・・・
娘の卒業式の日と同じ日にあった息子の『卒業を祝う会』
「いつもご飯を食べさせてくれてありがとう
いろいろ面倒かけますが これからも宜しくお願いします」
ポロポロ泣いてしまった。。
他愛無いこと
2006年3月8日朝から喧嘩した
理由は子供の事
私は朝から言い合ったりしたくない・・・
ムッとしたけど 主人の言う事には触れずに 子供には笑顔で
「いってらっしゃ〜い♪」
家族を送り出してから 皆が残していったおかずや
私がいつも朝に食べるヨーグルトなどをテーブルに並べて
温かいコーヒーもカップに注ぎ さあゆっくりと 私の朝食の時間
あぁ・・・・ゴメンね
お料理には反映されてた しょっぱいスクランブルエッグ。。
理由は子供の事
私は朝から言い合ったりしたくない・・・
ムッとしたけど 主人の言う事には触れずに 子供には笑顔で
「いってらっしゃ〜い♪」
家族を送り出してから 皆が残していったおかずや
私がいつも朝に食べるヨーグルトなどをテーブルに並べて
温かいコーヒーもカップに注ぎ さあゆっくりと 私の朝食の時間
あぁ・・・・ゴメンね
お料理には反映されてた しょっぱいスクランブルエッグ。。
それだけで幸せ?
2006年3月7日
昔 日が暮れるまで一生懸命探した
四葉のクローバー
辞典の間に挟んで 大事にしてた
時々取り出して見て それだけで幸せになれる気がしてた
いつしか持っている事も忘れて・・・
私の大切なものではなくなって・・・
それだけじゃ幸せに思えない私
四葉のクローバー
辞典の間に挟んで 大事にしてた
時々取り出して見て それだけで幸せになれる気がしてた
いつしか持っている事も忘れて・・・
私の大切なものではなくなって・・・
それだけじゃ幸せに思えない私
菜の花 咲く頃
2006年3月6日桃の節句
2006年3月3日
毎年この時期は桃の花の入荷作業で手が腱鞘炎になりそうなのに
今年は家の中でのんびり・・・。
桃の木の枝を一本、一本セロハンラップに包んで
水に浸かる部分の枝を落として
たっぷり水が入った水揚げ用のバケツに入れる
一晩置くと蕾からピンクの花が咲き出したり
黄緑色の若芽が出たり
定番だけど菜の花と一緒に活けると可愛い♪かな
スイトピーや水仙 香りの花もお店にはたくさん並んでいるだろうな
今年は外から見るだけ
なんだか気の抜けた桃の節句
今年は家の中でのんびり・・・。
桃の木の枝を一本、一本セロハンラップに包んで
水に浸かる部分の枝を落として
たっぷり水が入った水揚げ用のバケツに入れる
一晩置くと蕾からピンクの花が咲き出したり
黄緑色の若芽が出たり
定番だけど菜の花と一緒に活けると可愛い♪かな
スイトピーや水仙 香りの花もお店にはたくさん並んでいるだろうな
今年は外から見るだけ
なんだか気の抜けた桃の節句
卒業式 (秘密追記)
2006年3月1日コメント (2)外は雨だし、足を固定しているギプスを外し
テーピングしてその上からストッキングを穿き
ヒールは危ないので・・・(あ、足が腫れてて全然入らないか?)
夏のサンダル。
格好悪いけど、これしか方法はない。
今日は娘の卒業式。
「来なくてもいいよ」
なんて言われたけど やっぱり見ておきたい。
幼稚園生みたいに著しい成長は目に見えてないかもしれないけど
私の話に付き合ってくれたり、対等に文句言い合ったり
女同士、親子だから土足で踏み込むのが玉にキズだけど・・(笑)
私達夫婦の間を気遣って?進学先へも自宅から通う娘。
いつまでも傍には置いておけないけど
『かすがい』とはこの事なんだろうな〜。
そんな思いで卒業式を終えた。
テーピングしてその上からストッキングを穿き
ヒールは危ないので・・・(あ、足が腫れてて全然入らないか?)
夏のサンダル。
格好悪いけど、これしか方法はない。
今日は娘の卒業式。
「来なくてもいいよ」
なんて言われたけど やっぱり見ておきたい。
幼稚園生みたいに著しい成長は目に見えてないかもしれないけど
私の話に付き合ってくれたり、対等に文句言い合ったり
女同士、親子だから土足で踏み込むのが玉にキズだけど・・(笑)
私達夫婦の間を気遣って?進学先へも自宅から通う娘。
いつまでも傍には置いておけないけど
『かすがい』とはこの事なんだろうな〜。
そんな思いで卒業式を終えた。
お酒の力
2006年2月22日毎日車は運転していて これといった違反も無かったのに
何十年振りで車をぶつけてしまった。
ぶつけたのはスーパーの駐車場の塀
傷つけたのは自分の車だけだったから
相手がいなくて良かったのだけど・・・。
ちゃんと確認したつもりだったのに
左後方に何故か石があって
ブレーキもかけずに思いっきりドカン!
ぶつけた直後は「あーあ」位にしか思っていなかったのに
だんだん悲しくなって気分が落ち込んできて
お酒に手を出したって言うわけです。
あちこち日記を読み漁って
少し気分が楽になって眠りました。
あ、それから
『青い珊瑚礁』は歌いたい気分になっただけで
歌いながらネットしてた訳じゃないですよ〜。(^^;)
何十年振りで車をぶつけてしまった。
ぶつけたのはスーパーの駐車場の塀
傷つけたのは自分の車だけだったから
相手がいなくて良かったのだけど・・・。
ちゃんと確認したつもりだったのに
左後方に何故か石があって
ブレーキもかけずに思いっきりドカン!
ぶつけた直後は「あーあ」位にしか思っていなかったのに
だんだん悲しくなって気分が落ち込んできて
お酒に手を出したって言うわけです。
あちこち日記を読み漁って
少し気分が楽になって眠りました。
あ、それから
『青い珊瑚礁』は歌いたい気分になっただけで
歌いながらネットしてた訳じゃないですよ〜。(^^;)
今まで相互の方のみのコメントを受け付ける設定にしてて
早速、直したらsatoさんからコメントもらいました。
「外部ユーザーからのコメントも受け付ける」 はさすがに無いでしょう・・。
「DiaryNoteユーザーからのコメントのみ受け付ける」 にチェック入れてみました。
いろんな機能があるけど
使わないうちに機種変する携帯みたいにならないようにしたいな。
楽しむ事を忘れないように♪
とは言え
自分から知らない人?のコメント機能に記録を残すのは勇気がいるのです。
ピンポンダッシュみたいで〜〜〜〜。
ピンポンダッシュは大歓迎です。
早速、直したらsatoさんからコメントもらいました。
「外部ユーザーからのコメントも受け付ける」 はさすがに無いでしょう・・。
「DiaryNoteユーザーからのコメントのみ受け付ける」 にチェック入れてみました。
いろんな機能があるけど
使わないうちに機種変する携帯みたいにならないようにしたいな。
楽しむ事を忘れないように♪
とは言え
自分から知らない人?のコメント機能に記録を残すのは勇気がいるのです。
ピンポンダッシュみたいで〜〜〜〜。
ピンポンダッシュは大歓迎です。
お天気がいいので
2006年2月15日今朝は早起き♪
体調も戻ってきたのか寝起きも清々しい.。.:*・°☆
布団を干して、洗濯して・・。
いつも同じ事の繰り返しだけれど
運動不足解消(?)の為、物干しと衣類の入った洗濯カゴの距離を離す。
一つ干したらカゴに戻って、また一つ。
こんな事してもすぐ終わっちゃうんだよね。
今度は掃除。
階段を雑巾掛けして何度も登ったり降りたり。
ちょっと物足りなくなってきた。
そろそろ犬のお散歩も再開したいな。
体調も戻ってきたのか寝起きも清々しい.。.:*・°☆
布団を干して、洗濯して・・。
いつも同じ事の繰り返しだけれど
運動不足解消(?)の為、物干しと衣類の入った洗濯カゴの距離を離す。
一つ干したらカゴに戻って、また一つ。
こんな事してもすぐ終わっちゃうんだよね。
今度は掃除。
階段を雑巾掛けして何度も登ったり降りたり。
ちょっと物足りなくなってきた。
そろそろ犬のお散歩も再開したいな。
バトンがやって来ました。
漢字のバトン難しいですね。
自分の事を書くのは容易いのですけど。。
でも自分のイメージで書いてみました。
他の人のイメージを見ると(特に同じキーワードの方)印象が変わってしまいそうで。。
Q1.バトンを回してくれた人に対して持つイメージの漢字は?
私のイメージしてるさくらさんは 『淑』 かな?
淑やかで 聡明で ・・・
それでいて色っぽい女性だと感じます。
Q2.前の人がQ6で回した漢字に対して自分が持つイメージは?
『麗』・・・品のある美しさ
『夢』・・・見るものではなく叶えるもの
明日子さんのバトンを見たら自分の出したイメージが揺らいだ。
「叶えなくてもいい」そうかも・・。
私はいろいろな夢をみてる 夢をみる事が好き
叶ったらもっとステキ。
『楽』・・・楽あれば苦あり 水戸黄門の歌が浮かんじゃう私って?
Q3.大切にしたい漢字を3つ
『愛』
『和』
『潤』
Q4.漢字のことをどう思う?
たった一文字でも雰囲気が伝わる素敵な言葉。
Q5.最後にあなたの好きな四字熟語を3つ教えてください
『才色兼備』 ←憧れ(^^;)
『天真爛漫』
『臨機応変』
Q6.次の人に回す漢字を3つ
『遊』
『宝』
『友』
Q7.バトンを回す人5人とその人をイメージする漢字を。
5人も回す人いないです。
どなたか通りすがりの人とか良かったら持って行って下さい。
漢字のバトン難しいですね。
自分の事を書くのは容易いのですけど。。
でも自分のイメージで書いてみました。
他の人のイメージを見ると(特に同じキーワードの方)印象が変わってしまいそうで。。
Q1.バトンを回してくれた人に対して持つイメージの漢字は?
私のイメージしてるさくらさんは 『淑』 かな?
淑やかで 聡明で ・・・
それでいて色っぽい女性だと感じます。
Q2.前の人がQ6で回した漢字に対して自分が持つイメージは?
『麗』・・・品のある美しさ
『夢』・・・見るものではなく叶えるもの
明日子さんのバトンを見たら自分の出したイメージが揺らいだ。
「叶えなくてもいい」そうかも・・。
私はいろいろな夢をみてる 夢をみる事が好き
叶ったらもっとステキ。
『楽』・・・楽あれば苦あり 水戸黄門の歌が浮かんじゃう私って?
Q3.大切にしたい漢字を3つ
『愛』
『和』
『潤』
Q4.漢字のことをどう思う?
たった一文字でも雰囲気が伝わる素敵な言葉。
Q5.最後にあなたの好きな四字熟語を3つ教えてください
『才色兼備』 ←憧れ(^^;)
『天真爛漫』
『臨機応変』
Q6.次の人に回す漢字を3つ
『遊』
『宝』
『友』
Q7.バトンを回す人5人とその人をイメージする漢字を。
5人も回す人いないです。
どなたか通りすがりの人とか良かったら持って行って下さい。
ミルキーセピア
2006年2月5日最近しなくなった事
眠る前のお酒
今夜は寒くて久しぶりに飲んでみようかな
ミルクはホットにしてウィスキーを入れる ミルキーセピア
あの漫画のように
デートの前の日に飲んで遅刻しちゃダメですけど。。
眠る前のお酒
今夜は寒くて久しぶりに飲んでみようかな
ミルクはホットにしてウィスキーを入れる ミルキーセピア
あの漫画のように
デートの前の日に飲んで遅刻しちゃダメですけど。。
ドライブ
2006年1月23日あまりにいいお天気だったので
以前にもここで書いたジャムのお店に行って来ました。
軽井沢の辺りで高速が混むかなと思ったけれど
渋滞も無く車はスイスイ。
大好きな三宝柑のマーマレード 大瓶を2つ買って
どこにも寄り道しないで帰宅。
これでパンの朝食がまた多くなる。
カフェオレにマーマレード しあわせ♪の味だよ〜。
以前にもここで書いたジャムのお店に行って来ました。
軽井沢の辺りで高速が混むかなと思ったけれど
渋滞も無く車はスイスイ。
大好きな三宝柑のマーマレード 大瓶を2つ買って
どこにも寄り道しないで帰宅。
これでパンの朝食がまた多くなる。
カフェオレにマーマレード しあわせ♪の味だよ〜。